原材料の紹介(必ず確認)
洋菓子工房 きららの全商品は卵、乳、小麦、そば、落花生を使われていません。工房内のアレルゲンの持ち込み一切無く、普通のケーキも同じ店内で作っているお店に比べればアレルゲンの混入の可能性は極めて低いと思います。使用する材料は、各材料メーカーに問い合わせ、アレルゲン不使用の確認を取っております。ですが、使用している材料の中には同じ工場内で卵、乳、小麦、そば、落花生を使用した製品を製造している所がありますので食物アレルギーのあるお客様には、完全にアレルギーの症状が出ない事を保証する事は出来ません。
米粉
生産国:日本
アーモンド
生産国:アメリカ
ビタミンE、豊富な不溶性食物繊維、不飽和脂肪酸のオレイン酸、ポリフェノールを含む天然サプリメント と言われています。「世界一受けたい授業」にて、アーモンドが紹介されました。
大豆(植物性脂肪食品)
乳製品を使っていない豆乳入りホイップ
原材料: 植物油脂、有機豆乳、糖類(オリゴ糖、マルトース、砂糖)、乳化剤(大豆由来)、安定剤(加工でん粉、カラギーナン)、メタリン酸Na、香料
<原材料の由来>
・マルトース・・・トウモロコシ、馬鈴薯、甘藷
・加工でん粉・・・キャッサバ
有機豆乳
原材料:有機大豆(遺伝子組換えでない)
ココナッツミルク
生産国:タイ
トランス脂肪酸フリー・パーム油
原材料:パーム油
生産国:コロンビア
原料は有機栽培されたパームから取れた有機パーム油を100%使用しています。パームの搾油は圧搾法で物理的に抽出し、溶剤を使用した抽出は行いません。ショートニング製造時に水素添加しないため、トランス脂肪酸は1%未満です。しかもコレステロールは約0.001%。酸化防止剤や保存料は使用しておりません。アレルギー特定原材料等25品目も含みません。
有機JAS以外に、欧米のオーガニック認証も取得しています。
マーガリン
原材料:なたね油、食用精製加工油脂(なたね)、食塩、乳化剤(なたね由来)、香料
ゼラチン
高純度のたんぱく質でしかも脂肪分を含まない牛由来ゼラチン。
原材料:牛骨、皮
コンスターチ
生産国:日本
カスタード用パウダー
原材料:とうもろこし澱粉、甜菜糖、安定剤(加工テンプン)、増粘剤(ローガストピーン、グァーガム)、香料(バニリン、リポフランビン、β-カロチン)
生産国:フランス
カカオ
原材料:カカオ豆
加工国:日本
ココア
原材料:カカオ豆
生産国:オランダ
てんさい糖
原材料:砂糖大根
生産国:日本
水飴
原材料:とうもろこし、馬鈴薯、甘藷
生産国:日本
チョコレート(卵、乳不使用)
生産国:フランス
原材料:カカオペースト、砂糖、カカオバター、レシチン(大豆由来)、バニラ
フルーツペースト
生産国:フランス
原材料:苺、バナナ、ラズベリー、ブルベリー、パインアップル、マンゴー、パッションフルーツ、ライム、甜菜糖シロップ
フルーツ(固体)
洋梨
生産国:中国
杏
生産国:南アフリカ共和国
りんご
生産国:日本
バナナ
生産国:台湾、フィリピン
レモン
生産国:日本
あずき
生産国:日本
抹茶
生産国:日本
なると金時、さつま芋(粒、ペースト)
生産国:日本
栗(粒、ペースト)
生産国:中国
アプリコット
生産国:フランス
原材料:杏、砂糖、ペクチン(オレンジ由来)、クエン酸
紅茶
生産国:中国
アラザン
原材料:砂糖、コーンスターチ、アラビアガム、着色料(銀箔)
ドライフルーツ
生産国:中国、アメリカ、タイ
原材料:レーズン、クランベリー、パパイヤ、パインアップル)
|